副部長「詰んだw」──本日の漫研議題は【セックスボットはあらゆるご要望にお応えします!?】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『セックスボットはあらゆるご要望にお応えします!?』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
大人気少女漫画家・カナエサトが男性向けエロマンガに初挑戦!
FANZA
原作:野村カスケ(熊野大将軍)
作画:カナエサト
ーーーーーーーーー
これは未来の物語。
人型ロボットが一般化され既に半世紀。
今や外見上は人と変わりなくご要望に併せた容姿・スタイルのロボットをお届けする事が出来ます。
メーカーは性産業に大きな市場があると考えていましたが、予想に反して初代セックスボットの販売は失敗に終わりました。
原因は人間の「飽き」にありました。
食事が毎回同じメニューだと飽きてしまうのと同様、如何に好みの容姿であろうとも同じシチュエーションの繰り返しでは人間は飽きてしまうのです。
そこで生まれたシステムが「PMMS」なのです!!
ーーーー
パーソナ モジュレーション アンド メモリー ストレージ システム
Persona Modulation and Memory Storage System (PMMS)
PMMSは、ロボットに新たな人格・性格・記憶を作成・保存・管理するシステムです。
オーナーがロボットの基礎人格と相談しながら、条件付きで新しい人格を起動したり、終了して元に戻すことができます。作成した人格は保存・再利用でき、他者が作成した人格や記憶もネットワーク経由でダウンロード可能です。
ーーーー
人は容姿は同じでも性格や記憶が異なると別人と同じと感じるのです。
何よりこのシステムにはコストがかかりません。
様々なシチュエーションをお楽しみいただき、
充実した性生活をお送りください!
ーーーーー
※モノクロ漫画 全42P(本編30P)
※特別付録原作ネーム+扉絵ラフ案+表紙オマージュイラスト(39P)
※ファイル形式 JPG
熊野大将軍・X(Twitter):@KumanoGeneral
カナエサト・X(Twitter):@kanae7sato
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙






掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
一年「平和主義w」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。