副部長「昭和の部長w」──本日の漫研議題は【魔法少女が終わる日 前編:蝕まれる日常】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『魔法少女が終わる日 前編:蝕まれる日常』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
日々ジモーブとの戦いに勤しむ魔法少女《ハニーバニー》。
FANZA
ある日、今まで戦ったことのない強力な敵《ボスジモーブ》が現れる。
あまりの実力差にあっさり敗北してしまった《ハニーバニー》は危うく魔法で隷属させられそうになるが、追い詰められた際に発動する奥の手で九死に一生を得る。
なんとかその場を切り抜けたのだったが……
次なる戦いからはその奥の手を封じるために、追い詰めすぎない程度に敗北させ、調教し、その記憶を抹消するという狡猾な作戦を決行する《ボスジモーブ》
戦う度に敗北しては都合の良い記憶に書き換えられ、知らず知らずのうちに敗北と調教を重ねられていく《ハニーバニー》。
積み重なった敗北と調教は次第に身体への影響として現れ日常を蝕んでいく……。
ーーー
敗北のたびに敵から調教されては記憶を改竄され、本人の知らない間に全身が開発されていく魔法少女のお話の前編です。
サークル「矢印キー」のよーは様にシナリオを執筆していただきました。
■データ
JPG / PDF
・トーン完全版
・グレースケール完全版
・トーン文字なし版
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙










掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
部長「安心は金で買え」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。