作品世界を深掘りする対象──大学漫研、本日の研究テーマは【ちんしこ】!
【漫研レビュー】ちんしこ|ぱこぱこそふとの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
▼ストーリー
FANZA
ブラック企業に勤めるしがないサラリーマンの主人公「お兄ちゃん」。
ある日、わがまま放題の双子の妹「ユミ」と「ユマ」からおこづかいをたかられ、思わず「働かざる者、食うべからず」とお説教をしてしまう。
しかし、その言葉を都合よく解釈した妹たちは、エッチなお手伝いでお兄ちゃんからお金と精液を搾り取る為、秘密の計画を練り始めるのだった──
果たして、お兄ちゃんの財布と金玉の運命やいかに……!
▼キャラクター
ユミ
CV:高梨はなみ
「ざぁこざぁこ♪ 欲望に負けたザコちんちん♪」
お兄ちゃんをおもちゃにしている生意気な双子の妹。金遣いがとても荒い。
楽しいことだけしていたい、面倒くさいことは全部スルーの極端でわがままな性格の持ち主。
成績は悪いのに、悪知恵だけは働くイタズラの天才。
妹のユマと組んで男子を裸にして解剖したり、先生を性的ないたずらで困らせたりとやりたい放題している問題児。
ユマ
CV:高梨はなみ
「え〜っ♪ やっばいよ、お兄ちゃん。妹相手におっきくしちゃったのぉ〜♪」
お兄ちゃんをおもちゃにしている小悪魔な双子の妹。金遣いがとても荒い。
活発な印象のユミに比べ、やや大人しい印象だが腹黒度、陰湿さはマシマシ。
姉のユミが思いついたいたずらを、より酷く補強するのが妹のユマ。
ユミとは違い、成績は良い。
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する






部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
公式資料を使わない議論は不成立
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。