合評の題材に相応しい作品──大学漫研、本日の研究テーマは【援●しろーと☆まなちゃん4 At School】!
【漫研レビュー】援●しろーと☆まなちゃん4 At School|circle82の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
前回水族館デートを経て距離が近付き、
FANZA
三者面談に保護者として来てもらうようお願いに向かいます。
お家援●していたら元カノ襲来がありつつも
なんとか三者面談には来てもらったのだけど…
もちろんそのままで終わるはずも無く
校内で始まりそうになった所に邪魔が入り…
スイッチの入ったまなちゃんが積極的に!!
先生にバレそうになったり…
生徒に気付かれそうになって
いつもより感じてしまいます!!
一応続き物ですが単話でもお楽しみいただけると思います。
冊子版はC100、メロンブックス様にて頒布予定です。
フルカラー20p(本文16p)
jpg+pdf
・作 はづきふたひ
・Twitter @hazuki_futahi
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する









部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
公式資料を欠いた分析は意味を持たない
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。