部員同士で熱く語る対象──大学漫研、本日の研究テーマは【メイド長を覗いてみた】!
【漫研レビュー】メイド長を覗いてみた|なすびニンジャの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
ぼくはお屋敷で使用人として働いているうちにある情報を耳にした。
FANZA
どうやら闇市では 透視薬 なるものが出回っているらしい。
透視薬かぁ…
透視薬さえあればあの高圧的な上司、メイド長を覗いてやるのになぁ…
あの性格に難ありだけどおっぱいと尻がでかくて顔もいいメイド長の下着や裸が見れるのになぁ…
全27ページ(本文23ページ)
——————————————————
X(旧twitter) @nasunasunasubi4
フォローよろしくお願いします。
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する





部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
正規資料を参照しない考察は不成立
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。