比較研究に適した作品──大学漫研、本日の研究テーマは【街で出会ったお姉さんは学生時代の先輩で】!
【漫研レビュー】街で出会ったお姉さんは学生時代の先輩で|出席番号26の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
街で突然声をかけてきたお姉さんは学生時代の先輩だった。
FANZA
当時は面識もなかったのに先輩はこちらの事をよく覚えていた様で、
学校や先生の事など懐かし話が盛り上がっていくうちに・・・。
そんなあの当時、できなかった先輩後輩の関係を今楽しむ大人のひと時です。
総ページ数は400。
内訳は、本編49ページと、本編のアフター話を盛り込んだCG集51ページの計100枚をベースに
それらのモザイクverやセリフ無しverの4パターンで400ページとなります。
全ページ、あんな所こんな所をドアップ拡大しても見れるように細部まで書き込みんでますのでじっくりドアップしながらお楽しみください。
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する



部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
公式資料なくして分析は成立しない
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。