文体的特徴を検討すべき一冊──大学漫研、本日の研究テーマは【最後のサキュバス 見つけた★-わたしの精液TANK-】!
【漫研レビュー】最後のサキュバス 見つけた★-わたしの精液TANK-|パクチーの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
【あらすじ】
FANZA
ひとりの飢えたサキュバスが精力豊かな男の子に出会って寄生し共存していくハートフル(セックスまみれ)な物語。
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
【内容】
精力が枯渇して消えかかっていたサキュバスが
精液を求めてさまよっていると、純度の高い精液をもった男の子を発見!
早速、とりついて味見してみたら、彼の精液はとてつもなく美味!
思わずむしゃぶりつくように何度も何度もセックスしていく。
本編の他に、ふたりのセックスシーンを綴ったおまけ短編2本を収録!
★この物語はフィクションであり、
実在の人物・団体・事件などには一切関係がありません。
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
企画&制作:パクチー
漫画:にしき義統
[総ページ数]66ページ
・本編1本(モノクロ/34ページ)
・短編2本(モノクロ/32ページ)
[収録形態]高解像度版/軽量版/PDF版を収録
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する









部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
研究会としては公式購入を推奨
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。