副部長「脅しかw」──本日の漫研議題は【離島にやって来た新人女教師のお話】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『離島にやって来た新人女教師のお話』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
新人教師として本土から遠く離れた離島に赴任することになった島谷香里(23)。
FANZA
彼女が教師になった理由は実家が代々教師の家系であり
父親からは幼い頃よりそうなるよう厳しく育てられていた為だった。
念願叶って教職に就いたものの都会育ちの彼女にとって
田舎での生活は初めての経験。
不安を感じていたところ赴任先の校長からは料理をもてなされて
島へ溶け込もうとする姿勢にも感心され自身が歓迎されていることに
ほっと安堵する。
ところが楽しい歓迎会も終わりを迎えようとしていた時
すっかり安心しきっていた香里に予想もしなかった展開が訪れる…
本編26ページ フルカラー
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙




掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
一年「急にカッコいいw」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。