部長「議題に集中しろ!」──本日の漫研議題は【お兄ちゃん、手伝って!〜夜の花嫁修業を頼まれて…〜】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『お兄ちゃん、手伝って!〜夜の花嫁修業を頼まれて…〜』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
◇あらすじ
FANZA
「お兄ちゃん、相談があるんだけどっ! 花嫁修業の練習台になって」
「花嫁修業……の練習台?」
「一通りの家事とかはお兄ちゃんで試したから、今度は……今度はその……夜の花嫁修業っていうか……。わかるでしょっ!」
俺‘分部光良’と‘中川原夏彦’そして彼の妹‘中川原七香’とは、幼馴染で○○い頃から一緒に過ごしてきた。
今では男である俺の部屋に‘七香’が押しかけてくるのがそれほど珍しくないくらいには、気の置けない関係であり、何故か二人きりの時だけ、彼女は俺のことを『お兄ちゃん』と呼んでくる。
そんな彼女がある日、そんな事を言い出したのだ。
「夜の花嫁修業?」
「そうよ。夜の花嫁修業よ」
花嫁修業に昼と夜との違いがあるのだろうか?
「な、何で俺なんだよ。夏彦に頼めばいいだろ?」
「はぁ? 本当のお兄ちゃんに、そんなこと頼めるわけないでしょ!」
『いや、どんな内容なんだよっ?』とは聞き返さなかった。
「こんなことを頼めるのは、お兄ちゃんしかいないの。だからお願いっ!」
結局‘七香’の剣幕に押され『夜の花嫁修業』を手伝う事になり、
「それじゃあ……さっそく始めるね」
と、言うと‘七香’は、自らの服に手をかけて脱ぎ始め―――。
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙










掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
副部長「バイト増やせw」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。