部長「やる気ゼロw」──本日の漫研議題は【常識改変 〜お人好しのおバカな夫婦に悪徳神父をひとつまみ〜】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『常識改変 〜お人好しのおバカな夫婦に悪徳神父をひとつまみ〜』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
■ストーリー
FANZA
まだ信仰が絶対的な神通力を持っていた時代。
庶民の大多数は素朴で敬虔な信者であった。
その神通力を悪用する聖職者も存在した。
小さな村に住むどこにでもいる夫婦、ただ一つのことを除いては。
ソフィアとヘンリーはとりわけ裕福とは言えなかったが愛し合い、協力して生きていく健全な夫婦であった。
そこに現れる神父、当然のようにペニスを放りだし、悪魔祓いのためだと言いソフィアに奉仕を要求する。
夫の目の前で愛する妻が犯●れても、自分の子を身籠るまでは性交禁止という痛烈な要求にも夫は従順に従う。
悪徳な聖職者に全てを奪われていくも、本人は幸せそうである…
■登場人物
【ソフィア】
お人好しで信じ込みやすく、尽くしたがる性格
【ヘンリー】
ソフィアの夫、真面目で従順な性格、権威には弱い
【グレゴール神父】
人当たりは一見良いが、夫を持つ妻を抱くことが生き甲斐
本文32ページ+表紙
作画+原作 ばりちぇいろ twitter@0gbr2098xG4aJM2
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙





掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
部長「俺は真剣」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。