一年「部費返せw」──本日の漫研議題は【書いたことが事実になるノートで女をメスに落とす時 <総集編>】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『書いたことが事実になるノートで女をメスに落とす時 <総集編>』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
※本作は既刊作品の総集編です。収録内容を良くお読みいただいた上ご購入下さい※
FANZA
「おかえり、お兄ちゃん」
そう言って笑顔で出迎える母と妹は、今日も全裸だ。
それが彼女たちには当たり前のことだった。いや、当たり前のことになったのだ。
俺の手に入れた【未来日記】によって――。
俺は毎日に辟易していた。
出来のいい家族に比べて劣る自分に嫌気がさしていたのだ。
けれどある日、【未来日記】という1冊のノートを手に入れる。
そのノートに書き込んだことはすべて現実となり、それがたとえどんなに非人道的な出来事でもまかり通る。そんなとんでもない代物だった。
最初は半信半疑だったけれど、惨めな毎日が変わるのならと、そのノートを手に取り、そして心に誓った。
俺に惨めな思いをさせた奴ら全員に、復讐してやると――。
(収録内容)
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙




掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
副部長「商売上手w」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。