部長「議題に入るぞ!」──本日の漫研議題は【百円ショップで自分の体を百円で売るバツイチ中年女性 美津子】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『百円ショップで自分の体を百円で売るバツイチ中年女性 美津子』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
・あらすじ
FANZA
美津子が個人経営している100円ショップ「みつこマート」は経営難に苦しんでいた。
美津子はキャッシュレス決済用の最新の端末を導入するなど
顧客を広げる為に出来る限りのことはしたが
それでも集客を伸ばすことが出来ずにいた。
美津子は経営者として自信を失うだけでなく
自分は世の中に必要のない人間だと思うようになっていた。
そして美津子はとにかく誰かに必要とされたいという焦りから
数少ない常連の男子大学生を相手に100円で体を買わないかと持ち掛ける。
その結果…
※フルカラー漫画。本編30ページ。セリフと擬音無しの差分等を含むと総画像枚数は62枚。
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙




掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
一年「助かるw」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。