一年「カオスw」──本日の漫研議題は【Girls Beat! vs黒蜂シオリ&黒蜂サオリ】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『Girls Beat! vs黒蜂シオリ&黒蜂サオリ』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
打撃系・黒蜂姉妹のサンドバッグになる恐怖!!!
FANZA
【概要】
カズヤは同じ古武術系格闘技の使い手、黒蜂姉妹と対戦する事になった。
打撃を警戒していたカズヤだったが、黒蜂姉妹の強力な打撃攻撃を前に、徐々に劣勢に追いやられてしまう?
さらに黒蜂姉妹は、絞め技や関節技を黒蜂流舞闘術に取り入れ始めており、カズヤはその術中にはまり、
打撃と寝技を組み合わせた姉妹攻撃で、どんどん追い込まれていく?
果たして、カズヤは黒蜂流舞闘術に打ち勝つ事は出来るのか?
【登場人物】
カズヤ:
北辰流古武術の使い手。Beat!の存在を知り、自身の修行のため登録を決意した。
黒蜂シオリ&黒蜂サオリ(表紙左:シオリ 右:サオリ):
打撃を主体とする古武術・黒蜂流舞闘術の使い手である姉妹。
黒蜂流舞闘術は打撃を主体とする古武術の流派であったが、近年は当主のサオリの方針により、
打撃攻撃を中心としながらも、絞め技や関節技等を取り入れた総合力の高い流派に変わってきている。
姉妹で道場破りや、異種格闘戦を繰り広げている非常に好戦的な姉妹で、寝技スキルはまだ高いとは言えないまでも、各々が男顔負けの高い打撃力を持っている。最近は姉・妹のいずれかが相手の動きを封じ、動けない相手に対して強力な打撃を放ち、嫐る事が姉妹のちょっとしたブームになっている。
【用語解説】
Beat!:
格闘家同士を引き合わせるマッチングサイト。
男性格闘家は高額な登録料が掛かるが、女性格闘家は無料で使用する事が出来る。
独自のAI技術を使い、自身と同程度の実力を持つ格闘家を紹介してくれ、対戦場所の提供まで行ってくれる。
男性側から対戦相手を選ぶ事は出来ないが、女性側から相手を指名するシステムがある事や、
男女格闘戦となった場合、女性側に対戦条件を決める権限があるため、やや女性優位の設計になっている。
運営主は、「タナトス」と呼ばれる女子プロレス団体。
本編18ページ+表紙1ページ
【制作陣】
・イラスト
トッポギ様
・企画・脚本・原案
The Nation of Head Scissors
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙


掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
副部長「伝統芸w」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。